すゞろなる記

すずろ【漫ろ】〈形動ナリ〉たいしたものではない。たわいもない。

「江戸時代の天皇」展

国立公文書館の特別展「江戸時代の天皇」が明日まで開催しています。

「平成」改元時、当時の小渕官房長官が掲げた書の原本です。

f:id:Aru-Kaishain:20190511180231j:plain

史記」の赤い矢印のところに「内平らかに外成る」の記述があります。

f:id:Aru-Kaishain:20190511180247j:plain

並んで、「万葉集」から「初春の令月にして、気淑く風和らぎ」の記述

f:id:Aru-Kaishain:20190511180708j:plain

大日本帝国憲法」の公布原本です

f:id:Aru-Kaishain:20190511181016j:plain

天皇御璽」と大臣の署名

伯爵、子爵がずらり

f:id:Aru-Kaishain:20190511181056j:plain

五箇条の御誓文」もありました。

f:id:Aru-Kaishain:20190511181222j:plain

一.廣ク會議ヲ興シ萬機公論ニ決スベシ
一.上下心ヲ一ニシテ盛ニ経綸ヲ行フベシ
一.官武一途庶民ニ至ル迄各其志ヲ

  遂ゲ人心ヲシテ倦マザラシメン事ヲ要ス
一.旧来ノ陋習ヲ破リ天地ノ公道ニ基クベシ
一.智識ヲ世界ニ求メ大ニ皇基 ヲ振起スベシ

我国未曾有ノ改革ヲ為ントシ

朕躬ヲ以テ衆ニ先シ 天地神明ニ誓ヒ

大ニ斯国是ヲ定メ万民保全ノ道ヲ

立ントス 衆亦此旨趣ニ基キ共心努力セヨ

 

 朝廷と幕府は対立しつつも、古くなった紫宸殿を建て直す折に、古来の儀式を再興できるよう以前よりも拡張して建造したり、閑院宮家を創設(結局、この血統が現在まで続いている)するなど、協調して数々の改革を加えていることが紹介されていました。

 京の町の庶民は、願掛けに御所を詣でることがあり(御所の中に入ることはなく、門の辺りで祈るようです)その際に隙間から天皇のお姿が見えてしまう(覗くのではなく、たまたま見えてしまう)ということがあり、隔離された存在ではなかったとのこと。

 また、腰のあたりに出来たおでき(腫瘍かもしれません)が薬を飲んでも治らず、針治療を受けるために譲位された(玉体に傷を付けられないため)という事例もあったようです。

SIXPADを使用して2週目

SIXPADを使用して2週間の筋肉率と体脂肪率の推移です。
今週は毎日使用しました。その結果がこちら 

f:id:Aru-Kaishain:20190504234217j:plain

筋肉率はほぼ変わらず、体脂肪率は一時21.8%まで減少しつつも元の25%まで戻ってしまいました。

続いて、体重推移です。

f:id:Aru-Kaishain:20190504234801j:plain

27日(土)の連休に入ってから、大幅に減少しています。
ただ・・・これは「トレーニング」の影響ではありません。
連休期間に入ってから、生活リズムが狂ってしまい、起床は昼前という日々が続き、
朝食を取らない日が続いてしまったためと思われます。
もしかすると、連休期間に入って体脂肪率が上昇しているのは、朝食を取らなかったために体温上昇率が下がってしまったためなのかも知れません。

 

今後についてですが、目的は体重を減らすことではなく(むしろ増やしたい)、筋肉量を増やすことにあるので、引き続き筋肉率、(参考情報として)体脂肪率の推移は掲載していこうと思います。

体重グラフについては、何か特筆すべき点が見つかった場合のみの掲載にします。

SIXPADを使用して1週目

SIXPADを使用して1週間の筋肉率、体脂肪率推移です。

グラフ上部の数字は強度を表しています。

土日はAbs Belt(腹回り)を強度1で、月・火はお休み、

水曜日からはAbs Beltに加えArm beltを使用し始め、

木、金はAbs Beltの強度を2に高めました。

f:id:Aru-Kaishain:20190504005409j:plain

筋肉率は微増傾向、体脂肪率は減少傾向が見て取れます。

続いて、体重推移です。

f:id:Aru-Kaishain:20190504005541j:plain

 

64kgを基準に概ね200gの増減幅に留まっています。理想は、筋肉率が増えて、その分体重増加を見込んでいたのですが。。。

23日(火)の体重が目立って落ち込んでいるのは、時間的制約により夕食を軽く済ましたことによると思われます。まずは、きちんと食事を取ることですね。

 

※Arm Beltを両腕同時に使うことは禁止されています。ということは、1本購入して片腕ずつ使用すれば良かったのですね。良く分からずに2本購入してしまいました。