2023-01-01から1年間の記事一覧
トルコで28日、大統領選挙の決選投票が行われ、現職のレジェップ・タイイップ・エルドアン氏が、野党統一候補のケマル・クルチダルオール氏を下した。 過去20年にわたりトルコで首相、そして大統領として権力を握り続ける保守派のエルドアン氏は、国内メディ…
何かと話題に上る国々の人口とGDPを見てみる。 GDPは令和3(2021)年時点、人口は令和4(2022)年時点、両対数グラフであることは前の記事と同様である。 www.suzuronaruki.jp 国別人口とGDPの関係
令和3(2021)年時点の国別GDPと、令和4(2022)年時点の国別人口を突合してグラフにしてみた。211の国及び地域が対象である。両対数グラフであることに留意されたい(1マス上に進むごとにGDPが10倍、1マス右に進むごとに人口が10倍になる)。 国別人口と国…
令和5年5月5日
鯉幟と武者人形 柏餅
初めての本牧家。 最寄りの下永谷からの道のりに不安を感じたので、一つ先の上永谷から環状2号線に沿って向かう。 上永谷駅ホームから ラーメン並、味つけ玉子、ライス小 ラーメン並に味つけ玉子をトッピング、それにライス小 ご馳走様でした
2月末で閉店する津田沼PARCOを訪ねた。 外観 1階入り口に、レゴブロックで出来た「自由の女神」の像。開店当時、屋上に設置していた「自由の女神」像をレゴブロックで再現したものだという。 レゴブロックの「自由の女神」 「自由の女神」の台座 閉店セール…
撮影した画像・映像ファイルの格納先はこちら PC\A101FC\内部共有ストレージ\DCIM\Camera www.suzuronaruki.jp
今年も引き続き、日本を取り巻く主要国のGDP推移をグラフに起こした。 データの取得方法はこちら www.suzuronaruki.jp 昨年のグラフはこちら www.suzuronaruki.jp まずは、上位4ヶ国 左の目盛りは、3兆ドル~23兆ドル 1位から4位 令和元(2019)年12月初旬…
喜多流、喜多能楽堂 三条宗近と向こう鎚を打つ稲荷神の化身 向かって右の青い装束が三条宗近、左が稲荷神の化身。頭に狐の目印を付けている。 この演目から着想を得た、浅田次郎の「沙髙樓綺譚」(さこうろうきたん)という作品がある。 沙髙樓綺譚 目次 小…